テンプルハヤオは怠けたい

楽するためにストイックになってしまったFXトレーダーのブログ

【積立NISA】5か月目運用実績

2020年1月より積立NISAを開始し、5か月が経ったので運用実績を公開したいと思います。

投資対象と拠出額

拠出額 :年間40万円(33333円/月)
投資銘柄:eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)

2020年1月~6月の市場環境は? ~コロナによる打撃

2020年1月~5月までのざっくりとした環境です

コロナウイルス

2019年12月に中国を発端としたコロナウイルスによる、全世界的な外出制限、移動制限により、経済活動がストップ。ほぼすべての業種がダメージを負いました。その余波は5月現在も続き収まる気配がありません。

経済ストップから3か月が経つ6月には体力の尽きた企業から倒産が起こり、失業者が爆発的に伸びるのではないかとの見方もあります

 

NY原油先物が史上初のマイナス

コロナによる経済活動停止による原油需要減

アメリカ国内で原油が余った結果「お金を払って原油を引き取ってもらう」という状況が発生しました。これが株式市場に与える影響は諸説あるらしいですが、コロナで経済活動ができない証拠なので短期的には下げ基調なのかなと思っておりました。

また中東では原油産出国間での生産調整がうまく機能せず、世界的に原油安となっていますので引き続き注目していきたいですね

 

 

運用実績は? ~まさかのプラス

運用実績 5か月目 運用益:12299円 +7.37%

f:id:templehayao:20200531142253j:plain

3月の大暴落で含み損が約20000円ほどになったときは少し焦りましたが、

コロナショック前の保有残高がほとんどなく、コロナショックによる大暴落後に買うことができたので現在はまさかのプラス評価益。さっそく積立投資の恩恵を受けておりますが完全にラッキーですね。このまま上がってくれると嬉しいのですが、、、

 

ただ、世界的には航空会社が経営破綻、トヨタでさえも大幅な減益を行っているという厳しい経済実情とは裏腹に、株式市場が上昇を続けていることが少し気にかかります。

金融緩和による底上げ効果が出ているのでしょうが、影響が長期化した場合にどうなるかは誰も読めません

 

世間的には積立NISAは長期投資でS&P500が歴史上、常に上昇を続けているから持っておけば自然に儲かる!といった風潮ですが。こういったことが流行していること自体がすでにバブルを表しているのかもしれません

 

「コロナを機に、これまでの世界とは全く異なったものとなる」

ということを頭の片隅に置いたうえで、出口戦略は早めに決めておこうと思います。

 

ありがとうございました

 

投資情報に関しては完全に個人の見解であり、責任は一切負いません